2024年1月1日以降、1月31日までに公表された内部統制報告書について、「有効である」という結論以外となる報告書を提出した企業及びその内容は次のようになっています。
№ | 1461 | ||
---|---|---|---|
企業名 | 株式会社デジタルプラス | 市場 | 東証グロース |
その内容 | 下記に記載した財務報告に係る内部統制の不備は、財務報告に重要な影響を及ぼす可能性が高く、開示すべき重要な不備に該当すると判断いたしました。したがって、当事業年度末日時点において、当社グループの財務報告に係る内部統制は有効でないと判断いたしました。 記 |
||
付記事項 | 該当事項はありません。 |
||
特記事項 | 該当事項はありません。 |
||
監査法人 | PwC Japan有限責任監査法人 | 監査意見 | 財務諸表監査:適正 |
備考 |
№ | 1462~1466 | ||
---|---|---|---|
企業名 | スターゼン株式会社 | 市場 | 東証プライム |
その内容 | 下記に記載した財務報告に係る内部統制の不備は、財務報告に重要な影響を及ぼすこととなり、開示すべき重要な不備に該当するため、当事業年度末日時点において、当社及び当社グループの財務報告に係る内部統制は有効でないと判断いたしました。 記 ① 当該営業拠点における実地棚卸の際に判明する棚卸差異につき、所在の確認や証憑等の裏付けを取る等、差異原因について十分な確認・フォローがなされていなかったこと。 ② 商品の滞留管理や実地棚卸も含めた在庫管理に関するリスク評価が不十分で、在庫管理の精度向上等に向けて具体的な対策を十分に講じることができていなかったこと(リスクの評価と対応)。 ③ 営業拠点内における営業と経理の間の内部牽制機能を損ねうる特殊な状況に関するリスク評価が不十分で、健全な牽制機能の構築に向けて具体的な対策を十分に講じることができていなかったこと(リスクの評価と対応)。 ④ 営業拠点において過去に発生した不適切な行為に対して事後的なモニタリングが十分に実施できていなかったこと(モニタリング)。 ⑤ 本社管理部門等が各拠点の営業状況や在庫状況(実地棚卸含む)に対し、深度あるモニタリングを実施するための十分な体制がなく、当該営業拠点の取引や在庫数値の異常性を検知できていなかったこと(モニタリング)。 なお、上記事実は当事業年度末日後に発覚したため、当該不備を当事業年度末日までに是正することができませんでした。 |
||
付記事項 | - |
||
特記事項 | - |
||
監査法人 | EY新日本有限責任監査法人 | 監査意見 | 財務諸表監査:- |
備考 | 訂正内部統制報告書にて、第84期(2022年4月1日~2023年3月31日)の訂正を表明。 |
№ | 1467~1468 | ||
---|---|---|---|
企業名 | 株式会社イメージワン | 市場 | 東証スタンダード |
その内容 | 下記に記載した財務報告に係る内部統制の不備は、財務報告に重要な影響を及ぼすこととなり、開示すべき重要な不備に該当すると判断いたしました。したがって、当事業年度末日時点において、当社の財務報告に係る内部統制は有効でないと判断しました。 記 |
||
付記事項 | 「3 評価結果に関する事項」に記載した、開示すべき重要な不備を是正するための再発防止策について、当連結会計年度の末日から内部統制報告書提出日までに、以下の措置を実施いたしました。 2023年12月26日開催の第40期定時株主総会において、不適切な会計処理等が発生した当時の代表取締役および取締役と予てより関係性の高い取締役および取締役監査等委員の退任を含め、経営陣を刷新しており、経営体制の見直しに取り組んでおります。
(2) 決裁権限の見直し 2023年10月24日開催の取締役会において、決裁権限に関する職務権限規程の見直しを行い、変更を行っております。また、権限金額内においても社長決裁を行う前に経営会議においても情報共有を行うこととしております。
(3) 内部監査体制の整備 2023年12月26日の取締役会において、監査等委員会直属の組織として内部監査室を設置し、常勤の内部監査部員を配属しており、内部監査体制の整備を図っております。
|
||
特記事項 | 該当事項はありません。 |
||
監査法人 | フロンティア監査法人 | 監査意見 | 財務諸表監査:適正 |
備考 | 上記の他に、以下の会計年度において、同様の内容で訂正内部統制報告書を提出している。 |